「ビジネス発明は特許に成りにくい」と巷では囁かれています。

本当ですか?

発明が特許される要件は、大きく分けると以下の三点です。

1.発明であること。

2.新規性があること。

3.進歩性があること。

 

特許に成りにくいのは、上記3要素の内、少なくとも一つが欠けているからです。そして、この三要素は、ビジネス特許だけで無く、全ての発明に当てはまります。

発明とは、技術思想の創作ですから、全体として技術を用いた発明でなければ成りません。コンピュータを用いている場合、一般的には技術思想であり、発明要件を満たしていると思われます。

新規性は、調査によって判断できます。無料データベース「J-PlatPat」を使って自社で行えば出費なしで無料で調査できます。

進歩性は、調査の結果、ピックアップした先行技術に対して構成上の相違点、及び当該相違点に基づく先行技術と異なる効果があれば、認定される可能性が高いと思われます。

 

したがって、出願する前に、上記3三要素を満たすか検討することにより、無駄な出願(出費)をせずに済みます。

 

弊所では、上記3要素に当てはまるかを判断し、お客様にアドバイスを差し上げます。